【第11回】薬局におけるInstagram活用術

2021年11月26日

株式会社Bijinaz 代表取締役 佐藤澄江

参加者:5名

【第11回】薬局におけるInstagram活用術

佐藤 澄江氏

略歴
2013年日本薬科大学漢方薬学科卒業後
フリーランスの薬剤師として20ヶ所以上の薬局を経験。
在宅医療の立ち上げや施設調剤立ち上げ、新規薬局の立ち上げを経験し、
2021年4月、自分の強みを生かし日本初となる医療系SNSマーケティングを
生かした薬局の戦略を一緒に考え実行する株式会社Bijinazを設立。

主な仕事内容
・薬局の動画の企画・運用・撮影・編集
・実際の店舗に入りながらSNSを活用した薬局の仕組みづくりなど

本日の講義内容

1.Instagramの開設方法
2.ビジネスアカウントについて
3.投稿のコツ
4.実際の投稿を見てみよう
5.今後の動向

Instagramの開設方法・アカウントの作り方

アプリダウンロード →「新しいアカウントを作成」→ 電話番号orメールアドレス→アカウントの認証 → 名前とパスワード → 誕生日を入力 → ユーザーネーを設定

アカウントの種類

個人アカウント
プロアカウント(クリエイター、ビジネス)
*プロアカウントへ移行するデメリットはほとんどない

ビジネスアカウント作成方法

プロフィール → プロアカウントに切り替える → カテゴリー選択 → 連絡先を登録 → Facebookと連携

ビジネスアカウントの運用ポイント1:プロフィールを充実させる

アイコン(Canvaなど使用も良い)
名前(わかりやすいもの)
連絡先(メールアドレス、電話番号など)
URL(公式サイト、デリバリーサイトなど)
Facebookページ(連携する)
ビジネスカテゴリ(何をやっているのか)
住所(お店の住所)
アクションボタン(ECサイトなど)

ビジネスアカウントの運用ポイント2

1.ハイライトを充実させる
2.ストーリーの投稿の仕方

ビジネスアカウントの運用ポイント3

投稿の一貫性
→ Instagramのアルゴリズム的に自社が何を一番やりたいのか決めておくことが重要

インサイト活用法

Instagramが公式に提供している分析ツール
フォロワーの年齢、男女比、地域などのデータ、どのような時間帯でアクションが起こっているか分析できる

今後のInstagramの動向

「映え」から「日常」を発信
パブリックからプライペート(DM)
google化(検索エンジンとしての機能高度化)
TikTok化、Youtube化(コンテンツ閲覧)
Amazon化(eコマースプラットフォーム)

次回予告
「2022年に向けて薬剤師のこれからを語ろう」
12月10日(金)21時〜

  • LINEでシェア